回復するボディチューニングmodule3開催。
お待たせいたしました。
今年初の集中コースは、回復するmoduleから始めます。
(module1) Mindful of〜感じる〜
(module2) be in Motion〜動く〜
(module3)be on the Mend 〜回復する〜
(module4)sense of touch〜触れる〜
と、ボディチューニングの集中コースは4つのプランがあります。その中でも、一般の方や、すでにトレーニングを開始している方、トレーナーになることに興味はなくとも家族や大事な人をケアしたい方……多くの人のリクエストに応えることができるのがこちらの回復するmoduleです。一言で言ってしまうと、ストレスケアに対して、理論と実技で迫るコースです。
自分の体を回復させる(リストアさせる)、癒す、リラックスさせることについて、注目が集まっている昨今ですが、具体的に、自分自身に、または他者に対してでどんなことができるのでしょうか?
寝る?→(寝すぎてもなんだが辛いのはなぜ?)
温泉に行く?→(道中の渋滞やまとまった休みをとる苦労を温泉は超える?そして次はいつ行けるの?)
恋人に会う?→(喧嘩になったらストレス倍増)
と、なんとも三年目の浮気(歌ですねw 若い人にはわからないかも)方式で意地悪な合いの手を入れてしましましたが、本当にカラダは休まっているのでしょうか? 確かに気持ちは切り替わって気分転換になっているかもしれません。でも、本当にカラダは休まっているのでしょうか?
体を動かしてストレス発散!
だから私はヨガに通うのです。
こういう方も多いかもしれません。正直なことを言うと、そのおかげで、私の仕事も成り立っています。ありがとうございます。しかし…..もっと深いところを探求しようとすると、重りを持ち上げたり、走り込んだりして激しい運動で発散できるようなストレスは、大したストレスではありません。涙。むしろ、その時間、運動に集中して頭が空っぽになる=向き合うべき辛い現実から逃避できる…とも、とることができるので、そのストレスをケアできた乗り越えた、受け入られたとはいいがたいですよね。あくまでも極論ですが。人生にはそんな時期も必要だと思いますが、それがわかってそうしているので、知らずにそうしているのでは、たどり着くゴールが変わってくると思います。
じゃ….どうしたらいいの?
まずは、どうして私たちは、ストレスを受けてしまうのか…..一体、回復して行くべきものはなんなのか?などを3日間で学んでいきたいと思います。もちろん、リストアティブヨガや、呼吸法、受動的かつディープなストレッチなど、すぐ実践できるエクササイズも紹介します。
ぜひ、ご参加くださいね!
【日時】2017年3月18日〜20日 10時から18時
(関連ブログ~エクササイズの一部がわかります~)
Relax at the hotel①頭とトルソーに空間を。
Relax at the hotel②1日支えてくれた背面に感謝を込めて。
Relax at the hotel③今日、息してた? そんな日に。